定例記者会見(令和5年1月23日)

更新日:2023年01月23日

1.令和4年度ふるさとづくり大賞において「一般社団法人里山プロジェクト」が総務大臣表彰を受賞しました

要旨

このたび、令和4年度ふるさとづくり大賞の受賞者が決定し、当市の「一般社団法人里山プロジェクト」が、団体表彰(総務大臣賞)を受賞しましたのでお知らせします。
「ふるさとづくり大賞」は、「ふるさと」をより良くしようと頑張る団体や個人を表彰することにより、ふるさとづくりへの情熱や想いを高め、豊かで活力ある地域社会の構築を図ることを目的に昭和58年度に創設され、今回で40回目を迎えるものです。
「一般社団法人里山プロジェクト」は、地域おこし協力隊OBが中心となり設立した団体で、元隊員としての経験やノウハウを活かし、地域おこし協力隊の募集から雇用、退任後の起業や定住までの一貫した支援に取り組んでいます。その結果、平成24年度には50.0%だった隊員の退任後の定住率が、令和3年度には70.1%にまで上昇するなど、若者等の定住に大きく貢献していただきました。
また、中山間地域が直面している高齢化集落の担い手不足の課題に取り組み、中山間地域等直接支払制度などの事務サポートや、地域のU・Iターン促進に携るなど、「里山」に主軸を置いた活動を行っており、これらの活動が高く評価されたものと考えております。なお、表彰式は、2月10日(金曜日)に都市センターホテルで開催されます。
参考までに、市内における受賞歴についてでありますが、これまでに4回受賞しています。例えば平成16年度に「大地の芸術祭」の取組みや、平成27年度には全国に先駆けて導入した地域おこし協力隊の取り組みが評価され表彰を受けています。また、平成28年度には「カール・ベンクスご夫妻」が最高賞の内閣総理大臣賞を受賞しています。

2.令和4年優れた「早寝早起き朝ごはん」運動の推進において「下条エコメディア協議会」が文部科学大臣表彰を受賞しました

文部科学省では、「早寝早起き朝ごはん」運動を一層推進するため、特色ある優れた実践を行い、地域全体への普及効果が高いと認められるものに対してその功績をたたえ、隔年で大臣表彰を行っています。
このたび、下条エコメディア協議会による長年の取組が認められ、令和4年度の文部科学大臣表彰の受賞が決定しましたのでお知らせします。表彰式は、2月10日(金曜日)に文部科学省で開催され、下条中学校からオンラインで参加する予定です。
下条エコメディア運動は、平成21年度に設立した下条エコメディア協議会を推進母体とし、むつみこども園児、下条小学校児童、下条中学校生徒、それぞれの発達段階に応じて、望ましい生活習慣の確立による心身の健康づくりを目指した、地域ぐるみで推進する運動です。メディアとの付き合い方についての学習会や講演会を開催するとともに、園だよりや学校だより、地域広報誌を通じて活動内容をお知らせし、地区内施設には懸垂幕を常時設置するなどの啓発活動を行っていただいております。「情報メディアに触れる時間のコントロール」に関する取り組み、十日町市が推進する「はぐくみのまちづくり運動」に大きく貢献していただきました。
今回の受賞につきましては、これらの様々な団体が関わってきた長年の取組が、まさに評価されたものと考えいます。

3.「第44回世田谷新年子どもまつり」において十日町市松代と世田谷区の「雪がつなぐ交流30周年記念式典」が行われました

旧松代町時代の平成4年から始まった世田谷区への雪のプレゼントが30年目を迎えたことから、1月8日に開催された「第44回世田谷新年子どもまつり」において、「雪がつなぐ交流30周年記念式典」が行われ、私も参加してきました。
式典では、世田谷区から十日町市へ感謝状と雪の滑り台の写真がプリントされた記念プレートを贈呈していただき、十日町市からは交流記念品として国宝火焔型土器の3Dクリスタルキューブを贈りました。
また、この日の「新年こどもまつり」には、毎年恒例で人気を集めている「雪の滑り台」と「かまくら」をプレゼントしました。松代支所駐車場に積もった10トンダンプ4台分の雪を会場の世田谷公園に運び、松代支所職員のほか、世田谷区スポーツ推進員や早稲田大学のボランティアの皆さんからもご協力いただき、かまくら1つと約20mの雪の滑り台を制作しました。
3年ぶりの開催となった「新年こどもまつり」は晴天に恵まれ、約3万5千人の来場者がありました。雪遊びのコーナーには朝10時の開場後すぐに順番待ちの行列ができ、滑り台は2時間待ち、かまくらは写真撮影だけで1時間待ちとなるほどの大盛況で、多くの世田谷区民の皆さんに雪の楽しみを体感してもらうことができました。
世田谷区は東京23区の中でも最大の人口約92万人の都市であり、雪がつなぐ交流30年をきかっけにして、さらに連携や交流が広がることを期待したいと思います。

この記事に関するお問い合わせ先

総務部 企画政策課 広報広聴係

所在地:〒948-8501 新潟県十日町市千歳町3丁目3番地(本庁2階)
直通電話番号:025-757-3112
ファックス番号:025-752-4635

メールでのお問い合わせはこちら