広告ポスター掲載の募集のご案内

更新日:2025年03月27日

市内業者の活性化を目的に、市の施設に広告ポスターを掲載していただける業者を募集中です。活動やサービスを、市民に広く伝える絶好の機会です。

広告掲載枠のご案内

広告の内容に合わせて掲示場所を以下の一覧からご指定いただけます。ただし、先着順ですのでお早めにお申込みください。

掲示場所一覧

掲示場所

概要

見取図
市役所本庁舎

市民生活課 窓口

正面玄関から入った左側のカウンターで、市内在住の人のみでなく、市外住民も来庁する窓口です。この窓口は年間約5万件の証明書発行が行われます。(6枠)

市民生活課 待合

正面玄関を入って左側の奥です。マイナンバーカード、戸籍、国民年金、国民健康保険の待合スペースから見える場所です。(3枠)

福祉課、健康づくり推進課、子育て支援課 待合

正面玄関を入って正面奥の左側です。福祉、健康、子育ての待合スペースから見える場所です。(4枠)

税務課 窓口

正面玄関を入って正面奥のカウンターです。市税の相談者や、福祉、健康、子育ての待合スペースから見える場所です。(3枠)

税務課管理収納係 窓口

総合案内の右側にあるカウンターです。来庁者や待合スペースから見える場所です。(3枠)

会計課 窓口

正面玄関を入って右側のカウンターです。市税等の納付に来られる方や、待合スペースから見える場所です。(2枠)

総合案内 窓口

正面玄関から見えるカウンターです。市役所に入って最初に目に入る場所です。(1枠)

川西支所

窓口カウンター(2枠)

中里支所

窓口カウンター(2枠)

松代支所

窓口カウンター(3枠)

松之山支所

階段脇スペース(4枠)

広告掲載の詳細

1.掲載期間:3ヶ月以上1年以内の「月」単位で、長期的に掲載いただける場合は、割引します。

2.広告の大きさ:ポスターパネル(B2サイズ)

3.広告料(ひと枠あたり)
掲載場所 料金区分 料金
本庁 基本

最初の3か月間はひと月あたり10,000円とし、その後はひと月あたり5,000円とします。

6ヶ月 40,000円
12ヶ月 65,000円
支所 基本

最初の3か月間はひと月当たり5,000円とし、その後はひと月あたり3,000円とします。

6ヶ月 20,000円
12ヶ月 35,000円

(注意)月の途中からの掲載であっても日割り計算は行いません。

広告掲載の手続き

手続きの詳細
1.申込み 申込書(様式第1号)と広告案(A4サイズに縮小したもの)を財政課契約検査係へ提出してください。
【申込期間】随時受け付けます。(注意)先着順とします。
2.広告掲載承認
(不承認)決定通知
掲載の可否をお知らせします。
3.広告料の納入 広告掲載が承認された場合、2の決定通知とともに納付書を発行しますので広告料を納入してください。
4.広告掲載 広告料の納入が確認され次第、広告物の掲載を開始できます。
広告物は掲載者にて作成することとし、期間内の入れ替えは自由とします。
ただし、入れ替えの際は市の許可を取ってください。

次に該当するものは掲載できません

  1. 市の公共性及び品位を損なうおそれのあるもの
  2. 風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律(昭和23年法律第122号)第2条に規定する営業に関するもの
  3. 政治活動、宗教活動、意見の主張又は特定の個人の宣伝に関するもの
  4. 青少年の健全育成に支障があると認められるもの
  5. 公序良俗に反するおそれがあるもの
  6. その他掲載する広告として適当でないと市長が認めるもの

要綱など

この記事に関するお問い合わせ先

総務部 財政課 契約検査係

所在地:〒948-8501 新潟県十日町市千歳町3丁目3番地(本庁2階)
直通電話番号:025-757-3114
ファックス番号:025-752-4635

メールでのお問い合わせはこちら