上下水道料金徴収業務委託プロポーザル
審査結果(令和4年6月21日追記)
令和4年6月17日にプレゼンテーションを行った結果、以下の業者と随意契約を行います。
事業者 | 評価点数 | 備考 |
---|---|---|
ヴェオリア・ジェネッツ株式会社北陸支店 | 74.8点 | 決定 |
業務提案書等の作成に関する質問(質問期間は終了しました)
質問はありませんでした。
業務提案書等の作成に必要な閲覧資料(閲覧期間は終了しました)
業務提案書等の作成に必要な資料は次のとおり5月16日から5月23日まで公開しました。
- 閲覧資料一覧
- 十日町市公営企業会計決算書
- 十日町市における水道の状況
- 十日町市における下水道の状況
- 委託対象一覧
- 現行業務量
- 収納率(平成29年度から令和3年度の5箇年分)
- 不納欠損一覧表(令和3年度)
- 参考(業務予定表)
- 各種用紙類
上下水道料金徴収業務委託公募型プロポーザル※募集は終了しました。
十日町市では、上下水道料金徴収業務を外部委託しておりますが、令和4年9月30日をもって契約期間満了となることから次期受託者の選定にあたり、公募型プロポーザルにより参加者を募集します。
業務委託名称
十日町市上下水道料金等徴収業務委託
委託期間
令和4年10月1日(土曜日)から令和9年9月30日(木曜日)まで
予定価格(上限価格)
260,150,000円(消費税及び地方消費税を除く)
参加資格
プロポーザルの参加資格は、本要領及び関係法令等に従い、本委託業務を執行できる十分な資力、能力及び信用を有する者であることとし、次に掲げるとおりとします。
(ア)地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4の規定に該当しない者であること。
(イ)会社更生法(平成14年法律第154号)第17条の規定に基づく更生手続開始の申立がなされていない者であること。ただし、更生計画若しくは再生計画の認可の決定が参加申込期日以前になされている場合は、この限りでない。
(ウ)民事再生法(平成11年法律第225号)第21条の規定に基づく再生手続開始の申立がなされていない者であること。
(エ)市町村民税の納付義務を有する者にあたっては、納付期限の到来した当該市町村税を完納していること。
(オ)法人税並びに消費税及び地方消費税の滞納がないこと。
(カ)労働保険(労働者災害補償保険及び雇用保険)及び社会保険(健康保険及び厚生年金保険)に加入し、直近2年間の保険料の滞納がないこと。
(キ)個人情報の漏えい、滅失、き損、または改ざんの防止、その他個人情報の適正な保護及び管理のために必要な措置を講じることができる者であること。
(ク)検針業務及び料金徴収・収納業務の受託実績を過去3年以上有し、かつ当該業務委託の目的達成に必要な3年以上の業務経験者を1人以上配置できる者であること。(共同企業体にあっては、構成員のうち少なくても1社が該当すること。)
(ケ)十日町市暴力団排除条例(平成24年条例第4号)第2条に規定する暴力団関係者でないこと。
スケジュール
公募開始 |
令和4年4月25日(月曜日) |
---|---|
参加申込書提出期限 | 令和4年5月13日(金曜日) |
参加資格審査結果通知 | 令和4年5月16日(月曜日) |
業務提案書等の作成に必要な資料の閲覧 |
令和4年5月16日(月曜日)から 令和4年5月23日(月曜日) |
業務提案書等の作成に関する質問の提出期限 | 令和4年5月23日(月曜日) |
質問の回答期限 | 令和4年5月26日(木曜日) |
業務提案書等の提出期限 | 令和4年6月2日(木曜日)午後4時必着 |
業務提案書に係るプレゼンテーション | 令和4年6月17日(金曜日) |
審査及び最終受託候補者の選定 | 令和4年6月17日(金曜日) |
最終受託候補者の決定 | 令和4年6月20日(月曜日) |
契約内容に関する詳細打合せ |
令和4年6月21日(火曜日)から 令和4年6月28日(火曜日)(予定) |
契約締結 | 令和4年7月1日(金曜日) |
受託者研修 |
令和4年7月1日(金曜日)から 令和4年9月30日(金曜日) |
業務開始 | 令和4年10月1日(土曜日) |
詳細については、プロポーザル実施要領を参照してください。
応募方法 ※募集は終了しました。
プロポーザル実施要領に記載の書類を作成し、上下水道課までご提出ください。
公募型プロポーザル実施要領(十日町市上下水道料金徴収業務委託) (PDFファイル: 239.7KB)
十日町市上下水道料金徴収業務委託仕様書 (PDFファイル: 302.9KB)
プロポーザルに参加する質問書(様式7) (Wordファイル: 16.6KB)
プレゼンテーション出席者報告書(様式9) (Wordファイル: 16.3KB)
辞退届(Wordファイル:432.0KB) (Wordファイル: 16.1KB)
選定基準
地図情報
この記事に関するお問い合わせ先
上下水道局 上下水道課 経営係
所在地:〒948-0072 新潟県十日町市西本町三丁目688番地(十日町市下水処理センター内)
直通電話番号:025-757-6531
ファックス番号:025-752-7009
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2022年06月21日