十日町情報館
情報館の利用について
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、一部利用を制限しています。ご理解とご協力をお願いします。
利用できるサービス
- 資料の貸出と返却(開館中もブックポストを利用できます)
- 館内での閲覧(読書席、机付の閲覧席を含む)
- 新聞と雑誌の最新号の閲覧
- インターネットコーナーの利用
- パソコン活用コーナーの利用
- 視聴ブースの利用
- 集会室の利用 (人数制限あり)
- 喫茶コーナーの利用
- 施設の見学
インターネットを使った新しいサービスを開始しました
インターネットを使った新しいサービスを開始しました。
情報館の利用者登録を済ませた方がインターネット上でログイン登録をすると、下記のサービスが利用できるようになります。
利用方法について、詳しくは下記リンク先をご覧ください。
サービスの内容
- 資料の予約
- 貸出状況の確認
- 予約状況の確認
- 貸出の延長 など


十日町情報館は、図書館を中核にして、広域的な人の交流や、情報の受発信の機能を付け加えた「新しい形の図書館」です。
ゆったりとした空間と、たくさんの図書に囲まれた快適な施設で、大勢の皆さんからご利用いただいています。
各種ご案内

十日町情報館に関する情報
施設名 | 十日町情報館 |
---|---|
所在地 | 市内西本町二丁目1-1 |
交通手段 | JR飯山線、北越急行ほくほく線「十日町駅」から徒歩15分 |
問い合わせ先 | 十日町情報館 〒948-0072 新潟県十日町市西本町二丁目1-1 電話番号:025-750-5100 ファックス:025-750-5103 |
開館時間 | 午前9時から午後7時まで |
休館日 | 第4月曜日(第4月曜日が祝日にあたる場合も休館です) 年末年始(12月29日から翌年1月3日) 年10日以内の特別整理期間 |
駐車場(台数) | あり |
備考 |
利用料金
地図情報
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会 教育文化部 情報館
所在地:〒948-0072 新潟県十日町市西本町2丁目1番地1
直通電話番号:025-750-5100
ファックス番号:025-750-5103
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2023年01月16日