中里公民館 利用案内
施設案内
中里公民館・中里保健センターの施設について
施設利用のご案内
中里公民館と中里保健センターの施設概要及び利用における注意事項等をお知らせします。
施設利用の申し込み
施設利用をご希望の団体は事前に「中里公民館・中里保健センター使用申込書」を中里公民館へ必ず、提出してください。ファックスまたは、Eメールでも受け付けております。
- 問合せ先:中里公民館
- 電話番号:025−763−2493
- ファックス:025−763−4560
中里公民館・中里保健センター使用申込書 (PDFファイル: 119.1KB)
中里公民館・中里保健センター使用申込書 (Excelファイル: 21.0KB)
施設利用後のお願い
施設のご利用後には「中里公民館・中里保健センター使用報告書」を中里公民館の窓口に必ず、提出してください。尚、夜間(17時15分〜22時)、土曜日、日曜日、祝日は1階の日直室に提出をお願いします。
中里公民館・中里保健センター使用報告書 (PDFファイル: 101.4KB)
中里公民館・中里保健センター使用報告書 (Excelファイル: 18.6KB)
中里公民館・中里保健センター施設概要
室名 |
広さ |
備品等 |
|
---|---|---|---|
2階 |
会議室1(和室) |
約36畳 |
折りたたみ長座卓16 |
会議室2(フロア) |
約38畳 |
アップライトピアノ、長机12 |
|
相談室 |
約8畳 |
テーブル2 |
|
3階 |
小会議室 |
約20畳 |
会議用テーブル6、会議用イス12 |
中会議室 |
約30畳 |
大会議室とのパーテーションは取り外し可能 |
|
大会議室 |
約60畳 |
長机29(中会議室と合わせて) |
|
和室(旧庁舎) |
約10畳 |
座卓1、折りたたみ長座卓4 |
中里支所・中里公民館施設案内図 (PDFファイル: 312.5KB)
室名 |
広さ |
備品等 |
|
---|---|---|---|
1階 |
会議室 |
約20畳 |
長机4 |
調理室 |
約32畳 |
調理台4 |
|
2階 |
大ホール |
約86畳 |
床カーペット張、グランドピアノ |
和室 |
約20畳 |
長座卓9 |
中里保健センター施設案内 (PDFファイル: 427.4KB)
中里公民館及び中里保健センター施設利用料金(令和3年4月1日改定)
- 利用区分が午前9時から午後10時までの1時間単位となりました。
- 午後6時を境に1時間あたりの利用料金が変わりますのでご注意ください。詳しくは下記の料金表でご確認ください。
- 利用時間が1時間未満の場合は、1時間とみなします。
- 活動内容によっては使用料が減免となる場合がありますので、申し込みの際にご確認ください。
室名 |
午前9時から午後6時 |
午後6時から午後10時 |
|
---|---|---|---|
2階 |
会議室1(和室) |
1時間 500円 |
1時間 700円 |
会議室2(フロア) |
1時間 500円 |
1時間 700円 |
|
相談室 |
1時間 300円 |
1時間 400円 |
|
3階 |
小会議室 |
1時間 300円 |
1時間 400円 |
中会議室 |
1時間 300円 |
1時間 400円 |
|
大会議室 |
1時間 500円 |
1時間 700円 |
|
和室(旧庁舎) |
1時間 300円 |
1時間 400円 |
室名 |
午前9時から午後6時 |
午後6時から午後10時 |
|
---|---|---|---|
1階 |
会議室 |
1時間 300円 |
1時間 400円 |
調理室 |
1時間 500円 |
1時間 600円 |
|
2階 |
和室 |
1時間 300円 |
1時間 400円 |
大ホール |
1時間 800円 |
1時間 1,000円 |
十日町情報館中里分室(中里公民館図書室)
充実した学習スペースと、絵本をゆったり読めるキッズスペースがあり、家族みんなが楽しめる図書室になっています。
また、十日町情報館や他の公民館の図書を取り寄せたり、本の予約もできますので、お気軽にご利用ください。
中里公民館の図書室及び図書についての問合せ
十日町情報館中里分室(中里公民館):025-763-2493
十日町情報館についての問い合わせ
十日町情報館:025-750-5100
開館時間・休館日
所在地 | 〒949-8492 新潟県十日町市上山己2133番地(中里支所庁舎内2階) |
---|---|
開館時間 |
公民館事務室
公民館施設利用
十日町情報館中里分室(図書室)
|
休館日 |
中里公民館施設
十日町情報館中里分室(図書室)
|
問合せ | 電話番号:025-763-2493 ファックス:025-763-4560 |
高齢者講座 みのり学園
みのり学園 募集案内
5種類のクラブ活動のほか、全体学習会として特別講座や市外めぐりなどを計画しています。
年度の途中での入会や中里地域以外の方も大歓迎です。
詳しくは、下記の「中里公民館高齢者講座みのり学園」及び「みのり学園募集案内」をご覧ください。
問合せや申込みは電話で受け付けております。お気軽にご連絡ください。
電話番号:025-763-2493
ファックス:025-763-4560
みのり学園についてはこちらもご覧ください。
中里公民館「みのり学園」募集案内 (PDFファイル: 397.8KB)
中里公民館だより「彩り」
中里公民館だより「彩り」1月号
今月の中里公民館だより「彩り」をご覧ください。
中里公民館だより「彩り」令和7年1月号 (PDFファイル: 1.9MB)
中里公民館のおすすめ情報
「中里公民館からのお知らせ」ページ
新着情報やおすすめのイベント、講座、教室などの案内は下記のリンク「中里公民館からのお知らせ」をご覧ください。
十日町市中里公民館社会教育関係団体(利用団体)
社会教育関係団体(利用団体)に関するページ
社会教育関係団体(利用団体)新規登録申請、更新、変更などに関するページは下記のリンク「社会教育関係団体(利用団体)」をご覧ください。
体育施設
体育施設使用の申込み
なかさとアリーナおよび中里グラウンドの使用申込み・問合せは、なかさとアリーナ(電話番号:025-755-5240、ファックス:025-755-5241)までお願いします。
インターネットからの予約はできません。
所在地 | 十日町市小原辛822番地 |
---|---|
総面積 | 31,019平方メートル |
設備 | 夜間照明完備(野球用) |
なかさとアリーナ(中里体育館)
詳しくは、下記の「なかさとアリーナ(中里体育館)」をクリックしてください。
なかさとアリーナ(中里体育館)
館内の様子
備品貸し出しについて
中里公民館では、イベントなどに使用する備品の貸し出しを行っています。希望する人は申請書を記入し、公民館に提出してください。
問合せ先
電話番号:025-763-2493
ファックス:025-763-4560
中里公民館キャンプ、レクレーション備品一覧 (PDFファイル: 63.9KB)
備品等借用許可申請書(中里公民館) (PDFファイル: 88.1KB)
備品等借用許可申請書(中里公民館) (Wordファイル: 18.8KB)
地図情報
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会 教育文化部 中里公民館
所在地:〒949-8401 新潟県十日町市上山己2133番地(中里庁舎2階)
直通電話番号:025-763-2493
ファックス番号:025-763-4560
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2025年01月06日